セブン&アイ・ホールディングス健康保険組合

セブン&アイ・ホールディングス健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • セブン&アイHLDGS企業年金基金

在宅療養支援

心身に障害等があり、日常生活を営むのに困難な人に対して、在宅療養に必要な支援を行います。

事業概要

対象者

次のいずれにも該当する人

  • 被保険者並びに被扶養者であること
  • 在宅において療養し、介護等を必要とすること

※介護を必要とする人
下記の(1)(2)のいずれにも該当することを条件とします。但し、(2)に該当しなくても、事情によっては、補助事業の一部のみ利用を認める場合も有ります。

  • 在宅療養者・・・身体的・精神的障害等で自立できず、在宅で、介護を要する人
    (介護休業法基準)
    身体的・・・一部介助(2項目要)、全部介助
    精神的・・・中度、重度 状態にある人
  • 適当な介護者がいなくて困っている人

介護保険の要介護・要支援

認定を受けている人は対象になりません。

適用の認可

利用する際は、事前に適用認可申請を行い、認可を受けていただきます。なお、6カ月以上継続する場合は、再認可の申請をしてください。

事業内容

  • ホームヘルパー等の利用に要する費用補助
  • 介護機器の購入・レンタル費用補助
  • 入浴サービス事業利用に要する費用補助
    • ※国または、地方公共団体の負担により同様の助成が受けられる場合は、その公的助成等を優先して適用していただきます。ただし、公的助成に個人負担がある場合は、その個人負担額に対して補助いたします。

補助事業の基準

ホームヘルパー等利用料補助

補助の内容 利用条件
公的助成を利用する場合 利用料の個人負担分の8割を補助(1日の上限10,000円)
  • 最長2年間
  • 待機期間1週間
民間事業者を利用する場合
事業者以外を利用する場合 1日5,000円を限度に実費支給(1,000円単位に切り上げ)
親族を利用する場合 1日5,000円を支給
  • 利用料の支払があること
  • ※消費税が加算される場合は、税込みで補助を行う。

介護機器の購入・借料補助

補助の内容 利用条件
公的助成を利用する場合 利用料の個人負担分の8割を補助

購入

  • 年200,000円限度

レンタル

  • 月40,000円限度

(各機器分を合算)

他の民間事業者を利用する場合
組合の契約業者を利用する場合 8割控除額後の金額で利用
  • ※消費税が加算される場合は、税込みで補助を行う。

入浴サービス利用補助

補助の内容 利用条件
公的助成を利用する場合 利用料の個人負担分の8割を補助
  • 最長2年間
  • 1回の上限12,000円
  • 週1回限度
他の民間事業者を利用する場合
  • ※消費税が加算される場合は、税込みで補助を行う。

申請と支払方法

適用認可申請

適用認可申請 → 健保組合 → 審査・認可 → 本人に回答

補助金支給申請

補助金支給申請書(領収書等添付) → 健保組合 → 審査・承認 → 本人の給与口座に振込

  • ※補助金の申請は、購入・レンタル等をした年度の出納整理期間内である4月15日までに当該年度利用分申請書を提出してください。4月16日以降に健保組合へ申請書が到着した場合は、補助金はお支払いできませんのでご注意ください。

ページ先頭へ戻る